Q&A


当スクールのカウンセリングでは叶えるための現実的なお話をしています。
必ず事前にQ&Aを全てご確認ください。

Q.どんなスクールなの?

A.未経験から半年でサロン就職を目指すサロンワーク特化型ネイルスクールです。

Q.カウンセリングではどんな話や相談ができるの?

A.未経験から半年で第一志望を目指せる理由、他スクールとの違い、ネイリストの仕事について etc.
また今の現状をお伺いしコースのご相談など、半年後が想像できるようなお話をさせていただきます。

Q.不器用な自分にもできるか不安…

A.受講生の9割が全くの未経験ですが、一人ひとりカリキュラムを組み半年でサロン就職を叶えています。
ネイルが好きという気持ちと継続する意思があればネイリストになる夢は叶います!


Q.soaのオンラインスクールでも就職を目指せますか?

A.オンラインスクールはアートを学ぶコンテンツのため、これだけで就職やサロン開業を目指すものではありません。


Q.似たようなスクールを見かけたのですが、姉妹校などありますか?

A.soaに姉妹校はありません。

最近、soaを模倣した就職実績のないサロンワーク特化型スクールが増えています。

見学の際は内定者数や内定サロンなど実績を必ず確認してください。

Q.どんな授業があるの?

A.サロン就職に必要なマシーンやワンカラーなど基礎技術を実践形式で学びます。
また最新のトレンドアート、Instagram運用、集客を学びネイルモデル募集を行い《1人のネイリストとして自立する力》を身に付けます。

Q.仕事でネイル禁止ですが受講できますか?

A.もちろん受講可能です!
爪を保護するコートを塗り授業後はすぐに剥がせるので、お仕事でネイル禁止の方もたくさん受講しています。

Q.ニュアンスアートは学べますか?

A.通常授業では基礎技術を中心に学びます。
(採用試験でも9割は基礎技術を問われます。)

特別講師や卒業生ネイリストによるアートセミナーでは最新のトレンドアートを学ぶことができます!


Q.ニュアンスネイルではない系統のサロンへの就職は?

A.もちろん可能です!ニュアンス系以外にワンホン系、韓国系など様々な系統のサロンから内定実績があります。

サロンの系統により就活時に求められる条件は異なるため、理想のサロン探し~就職まで一人ひとり個別でサポートを行っています。


Q.なぜ基礎が大切なの?

A.たとえ可愛いデザインができても、技術が伴わず1ヶ月持たない、すぐに欠けてしまうなど
できているつもりの基礎ではお客様からお金をいただくことはできません。
  

Q.検定取得せず本当に就職できるの?

A.過去4年で検定取得せず200名の就職実績があり、多くの人気有名サロンからの内定をいただいています。
※就職実績についてはカウンセリング時に詳しくご案内いたします。

Q.求人に2級以上と書いているサロンでも応募できるの?

A.募集要項に検定2級以上、経験者のみと記載のあるサロンからも多くの内定をいただいています。
検定を重視しない傾向はトレンドアートに特化した人気、有名サロンほど強くなります。


Q.就活対策の内容は?

A.一人ひとり個別で進路相談を行います。
また卒業生の就活データを元に履歴書、デザインチップの添削、面接、技術試験対策などもすべて個別で行い、万全の体制で採用試験を迎えます。

まだ卒業後、就活する場合でも就職できるまで無期限で無料サポートが続きます。


Q.どんなお仕事からネイリストを目指す方が多いの?

A.OLさんを中心にアパレル、保育士さん、医療系、大学生など美容業ではない方がほとんどです。
皆さんお仕事や学業と両立しながらネイリストを目指しています。

Q.ネイリストという仕事の魅力は?

A.ネイリストは自分次第で、正社員としてキャリアアップを目指す、独立を目指す、結婚後にプライベートサロンを開くetc.

働き方を自分で選ぶことができるとても魅力ある仕事です!


Q.ネイリストのお給料は?

A.初任給は18〜22万円程度。
全て自分次第で成果がダイレクトに反映されるため、一般的なお仕事より稼ぐことは十分可能です。

卒業後、独立し1,2年以内に月収30~50万以上の卒業生も多数います!


Q.受講日以外、練習時間があまり取れなさそうなんですが…

A.自宅練習は必ず必要です。
自分がお客様の立場なら、そんなネイリストにお金を支払い施術して欲しいとは思わないはずです。
自分が叶えたい目標です。皆さん自分で時間を作る努力をしています。

Q.アルバイトでも採用してくれるの?

A.アルバイト採用は経験者のみというサロンがほとんどです。(サロン側に時給を支払い技術を教えるメリットがなく、技術習得後すぐに辞めてしまうリスクもあるため)

Q.30代でも受講し就職はできますか?

A.採用を決めるのはスクールではなくサロンです。
客層が20代中心のトレンドに特化したサロンへの就職は難しく、チェーン展開しているサロンへの就職が現実的です。
30代以上の方が本気でサロン就職を目指すのであれば、一般的なスクールで検定取得を目指すことを強くお勧めします。

Q.子どもがいても受講はできますか?

A.もちろん受講は可能ですが、家族のサポートが必ず必要になります。
学ぶ時も就活時もお客様に対しても『仕事が忙しい』『子どもがいて時間が取れない』は通用しません。
技術以前にその現実を受け入れ学ぶ覚悟を持つことが必要です。

Q.受講後、就職せず半年で開業やプライベートサロンはできますか?

卒業生でそれを叶えた人はたくさんいます。
でも、たった半年でそれが叶うのはほんの一握りの人だけです
そんなに簡単ならサロンで働くネイリストはみんな独立しているはず
こうした現実を伝えず、開業やプライベートサロンを“半年間で”と謳うのは生徒募集のための広告にすぎません。



〜最後に〜

soaの生徒さんたちは憧れだけでなく現実も理解した上で真剣に学び夢や目標を確実に叶えています!
そんな環境の中で自分も夢や目標を叶えたい!という方はぜひカウンセリングにご参加ください!